機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

16

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜

QAエンジニアとして幅広い活動をしているメンバー3人でこれまでのキャリアや活動について語ります!

Organizing : 株式会社令和トラベル

Hashtag :#qa_career_talk
Registration info

オンライン視聴枠

Free

Attendees
105

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

「社外活動を続けることは大変...だけど、社外活動をしていたおかげで、新しい出会いやキャリアの選択肢が増えた

QAエンジニアのキャリアをテーマに語り合うQA Career talk。第二弾は、社外活動に取り組んでいるメンバーをお迎えします。今回は、『テスターちゃん』でお馴染みのMatsuさんと、『テストする人。』でお馴染みのrinaさんに登壇いただき、ここでしか聞けない社外活動のお話やこれまでとこれからについてお話ししていきます。
コロナ禍を経て、働き方が変わった昨今。リモートワークでどこからでも仕事ができる今、私たちのキャリアの選択肢は様々です。本業以外の活動をはじめてみたいと思っている方や、本業と社外活動との両立に苦戦している方、またどんな活動があるのか興味があるという方と一緒に、私たちの活動を一例に社外活動と本業の両立の難しさやそれを乗り越えるちょっとしたコツ、面白さなどを一緒に考えてみたいと思います。

これから新しいことを始めてみたい人や既に挑戦している皆さんと一緒に、キャリアについて考える1時間にしましょう!
当日は参加者みなさまからのご質問にもお答えしますので、ぜひ事前アンケートで率直な疑問や気になることなどをお聞かせください!!

コンテンツ想定
  • キャリア・役割とモチベーションについて
  • 仕事(本業と社外活動)と家庭・子育てとの両立
  • 本業と社外活動の両立
    • 1日の過ごし方。タイムマネジメントのコツについて
    • JaSST、ASTERなどの理事や実行委員の運営
    • 社外活動の難しさと乗り越え方
    • 社外活動の面白さ、得られたこと
こんな方にオススメ
  • QAエンジニア、Testエンジニアの方
  • 本業とは別の活動に興味がある方または社外活動をしている方
  • QA以外の活動をしている方もしくは始めたいと思っている方
  • QAエンジニアから別のキャリアに進みたいと思っている方
  • QAのお仕事、QAのキャリアに興味のある方

開催日時

11月16日(水)19:30〜20:30 オンライン開催
※当日のURL等は、イベント前日までにご連絡します。

モデレーター/登壇者

櫻井みづき(miisan) / 株式会社令和トラベル QA Group Manager

新卒で ERP パッケージの開発・QA を担当した後、2018年よりメルペイにQAエンジニアとして参画し、Lead QA Engineerとしてメルペイコアローンチに携わる。その後、2021年からEngineering ManagerとしてQAチームを牽引する。現在は、NEWTを運営している令和トラベルの1人目QAとして奮闘中。
本業以外に、D&I推進活動として Women Techmakers AmbassadorWomen’s Career Talk の運営に関わる。他、スタートアップ企業のQA組織立ち上げやアドバイザーとしても活動中。
Twitternote

登壇者

松谷峰生(Matsu) / rinna株式会社 QA Lead

2010年、中国大連の企業に入社しソフトウェアテスト知識ゼロからQA組織立ち上げに関わり、テスト設計や技法、マネジメントの知識を習得する。 帰国後、ゲーム、WebApp、スマートフォンアプリ、AIを含んだプロダクトの品質保証に携わる。 現在はrinna株式会社でAIを用いた雑談チャットアプリの品質保証を行っている。
社外活動ではJaSST、ASTER教育、IT検証産業協会、AIプロダクト品質保証コンソーシアムと幅広く活動を行っている。
また趣味で、初心者からわかるソフトウェアテスト漫画「テスターちゃん」を描き、C&R研究所より「マンガでわかるソフトウェアテスト入門 テスターちゃん Vol.1」が発売されている。

____rina____ (りな) / 株式会社ソウゾウ QAエンジニア

2018年に株式会社メルカリに福岡開発拠点立ち上げのQAエンジニアとして入社しました。
2021年4月よりソウゾウに異動。スクラムチームに入って、QA、プロダクト全体の品質カイゼン活動をおこなっています。
新卒はプログラマーでしたが、結婚を機にIT業界を離れ、簿記の資格を取得するためにインターンつきの職業訓練校へ。インターン先の開発会社で、そのまま一人目テスターとして転職し、契約社員ながら、初の産休・育休を取得。そのまま10年間正社員に変わりつつ従事していました。
現在は、副業や社外活動をしながら、中学生の子どもと過ごしています。
TwitterBlog

コンテンツとタイムスケジュール

時間 内容
19:30-19:35 オープニング
19:35-19:55 LT
19:55-20:25 パネルディスカッション / Q&A
20:25-20:30 エンディング

運営

令和トラベルについて

QA Career talkについて

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

  • イベントの趣旨と反する行為はしないよう努めてください。
  • 参加目的が不適切だと判断した場合は、主催者側で参加をキャンセルさせていただく場合があります。

何か困ったことなどございましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。

注意事項

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。
  • イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

令和トラベル

Number of events 8

Members 385

Ended

2022/11/16(Wed)

19:30
20:30

Registration Period
2022/10/26(Wed) 12:00 〜
2022/11/16(Wed) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(105)

いけちゃん

いけちゃん

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜 に参加を申し込みました!

zaxirolls

zaxirolls

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

koricho

koricho

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜 に参加を申し込みました!

ぱいん

ぱいん

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

mori_ryuji

mori_ryuji

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜 に参加を申し込みました!

さかな

さかな

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

kojimula

kojimula

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

kyonbe

kyonbe

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

aki.m

aki.m

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜 に参加を申し込みました!

Ron

Ron

QA Career Talk vol.2〜社外活動と本業、両立への道。スキルアップとホンネ〜に参加を申し込みました!

Attendees (105)

Canceled (3)