機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

28

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために

令和トラベルのDesignerが『旅行』x『UI/UX』をテーマに取り組みについてLT発表します!

Organizing : 株式会社令和トラベル

Hashtag :#newt_techtalk
Registration info

現地(弊社オフィス)参加枠

Free

FCFS
13/20

オンライン参加枠

Free

FCFS
24/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

イベント概要

NEWT Tech Talkは、技術的な知見を共有しあうことを目的とした勉強会です。
今回はTech LT会を弊社オフィスとオンラインのハイブリッド形式で開催します。

今回のLT会では、NEWT Tech Talk初のテーマ"デザイン"です。海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』のスマートな旅行体験を提供するために、NEWTらしい世界観を作り上げてきたデザイナーチーム。今回は、"デザイン"という観点から、日々どんな想いでプロダクト作りに挑み、NEWTが長く愛される普遍的なサービスとなるようデザインを考え、作りこんでいるのか、またそのプロセスやナレッジをLT形式で紹介していきます。

イベント当日は、日々の取り組みを振り返りながら、みなさまからいただくご質問にもどんどんお答えしていきます!
LT後は弊社オフィスにて懇親会を開催します。オフライン参加いただける方はぜひともご参加いただき、ネットワーキングをお楽しみください!

ハッシュタグ

#newt_techtalk
ぜひイベントの拡散・当日のコメントに、こちらのハッシュタグを付けてください!

今回のテーマ:新たな世界観を拓くUI/UX 〜『旅行』x『UI/UX』の裏側〜

『旅行』x『UI/UX』の裏側と題して、以下のトークテーマを予定しています。

1. NEWTのFigma運用方法 2023 / Kenji Karahashi
デザインプロジェクトを効率的に管理したい場合に便利なツール「Figma」。「Figma」を用いたデザイン作りの効率化、プロセス管理など、Tipsをいくつか紹介します。

2. 一貫したUXをつくるためのプロセス / Rena Kanahama
実際のデザインプロセスや、デザインフィロソフィーの言語化などNEWTのスマートな体験をつくるための取り組みを紹介します。

こんな方にオススメ

  • toC向けサービスに携わっている方、NEWTのデザイン作りの過程や世界観にご興味のある方
  • 『旅行』x『UI/UX』のテーマが気になる方
  • DesignerやPdMの取り組みにご興味のある方
  • スタートアップでのプロダクト開発、デザイン作りにご興味のある方
  • 令和トラベル・『NEWT(ニュート)』にご興味のある方

開催日時

■ 日程: 11月28日(火)19:30〜20:30(21:00完全撤収)

会場・当日の受付について

オンライン参加の方

  • 当日までに本イベントページの「参加者への情報」にオンライン参加用のURLが記載されますので、そちらからご入室ください。URLは前日案内メールにも記載します。
  • 19時15分より入室可能です。

オフライン(現地)参加の方

■ 場所・入館方法:
令和トラベル 渋谷オフィス
東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロント2ビル 6階までお越しください。詳細は前日・当日案内メールに記載します。

■ ご用意いただくもの:
connpassの受付番号もしくはアカウントのご提示をお願いいたします。

■ 入館可能時間:
入館受付は19:15〜19:30頃を予定しております。

■ 入館に関する問い合わせ先:
前日案内メールに記載する窓口までご連絡ください。

※営業目的や競合企業の情報収集目的でのエントリーはご遠慮ください

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
19:00-19:30 開場(開始まで、オフィスでおくつろぎください)
※オンラインは19:15開場
19:30-19:35 オープニング
19:35-19:45 令和トラベル・NEWT(ニュート)について Shoutarou Magara
19:45-20:05 LT 1: NEWTのFigma運用方法 2023 / Q&A Kenji Karahashi
20:05-20:25 LT 2: 一貫したUXをつくるためのプロセス / Q&A Rena Kanahama
20:25-20:30 エンディング
20:30-21:00 懇親会

※ 当日の進行次第で、タイムスケジュールは変更となる可能性がございます

スピーカー

Rena Kanahama


株式会社令和トラベル UIUX Designer兼PdM

デザインファーム・広告制作会社にてグラフィックデザインを担当したのち、フリーランスとして独立。 ベンチャー企業のデザイン顧問を経験したことから、プロダクトの体験設計に関心を持ち、UI/UXデザイナーへ転向。2019年よりBCG Digital Ventures(現BCG X)にて新規事業開発に従事。2022年2月より令和トラベルへ入社し、「NEWT(ニュート)」のUI/UX Designer、PdMを兼務。

Kenji Karahashi


株式会社令和トラベル UIUX Designer

新卒でWEB制作会社の株式会社ファクトリアルに入社し6年間在籍。その後、株式会社Loco Partnersにジョインし、7年間「Relux」のUI/UXを担当。2021年2月に令和トラベルにジョインし、「NEWT(ニュート)」のUI/UX Designerとして従事。

Shotaro Magara


株式会社令和トラベル 執行役員 VPoE

2010年株式会社リクルート新卒入社。エンジニアとして新規事業の開発から大規模業務システムの開発まで幅広く担当し、その後SaaSプロダクトの新規立ち上げからグロースまで開発責任者として開発組織を牽引。2021年10月より株式会社令和トラベルにジョインし、EM兼PdMとしてエンジニア組織づくりや社内の業務自動化基盤の開発に尽力し、2023年4月より執行役員に就任。

運営

令和トラベルについて

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

  • イベントの趣旨と反する行為はしないよう努めてください。
  • 参加目的が不適切だと判断した場合は、主催者側で参加をキャンセルさせていただく場合があります。

何か困ったことなどございましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。

注意事項

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。
  • イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

プライバシーポリシー

※ご提供いただいた個人情報は、イベントの運営・管理、イベントの改善又は新規企画のための分析、当社の採用情報等のご案内で利用いたします。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

令和トラベル

Number of events 12

Members 508

Ended

2023/11/28(Tue)

19:30
20:30

Registration Period
2023/11/07(Tue) 10:19 〜
2023/11/28(Tue) 20:30

Location

株式会社令和トラベル

東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロント2ビル 6階(旧大和田第一ビル)

Attendees(37)

parutaka

parutaka

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

Kenta Shimizu

Kenta Shimizu

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

harukam

harukam

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

John Leung

John Leung

I joined NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために!

skmmk

skmmk

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

kazuma0333

kazuma0333

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

ogami_kazuo

ogami_kazuo

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

Zeggen007

Zeggen007

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

rabe_hamuyatti

rabe_hamuyatti

NEWT Tech Talk vol.5 Design LT!スマートな海外旅行の体験を作るために に参加を申し込みました!

Attendees (37)

Canceled (2)